正しい行いは、迷わずやれ

2018年10月01日



You're never wrong to do the right thing.



映画 「マイ・インターン」


ロバート・デ・ニーロ演ずるベンの座右の銘

『トム・ソーヤの冒険』著者マーク・トウェインの言葉です



あらすじ

(ネタバレ注意)



妻に先立たれ、定年後の時間を持て余していたベンは

太極拳をしたり

スーツを着てスタバに行ったり・・・



心にぽっかり空いた穴を埋めるかのようで

社会から孤立するのを恐れているかのようで

ちょっと切ない。。



そんなある日

シニア・インターンの広告を見つける



Let's make it happen.

(行動あるのみ)



再就職したのは、アパレルECサイトの会社



若い社員ばかりの会社で

若き女性社長ジュールズの直下に配属されます



ところが・・・

「あなたに任せる仕事がない」

と言われてしまう



ベンは、指示待ちをしながら

周りをよ~く観察して

自ら手伝いや片づけを始めます



一方で、

忙しすぎるジュールズの負担を減らすため

新しいCEOを迎えたらどうか、という話があり



ジュールズはショックを受ける



ジュールズの夫マットは

妻を支えるため、仕事を辞めて専業主夫



毎日、家事育児に追われ

自分の時間が欲しいと思っている



そんな中、、、ママ友と・・・




新しいCEOを迎えたら、夫とやり直せるかもしれない

ジュールズは思い悩む




いつしか

みんなの相談役のような存在になっているベン



いつも穏やかな笑顔で

相手を尊重する姿勢



出しゃばらず一歩引いて俯瞰する

求められていないアドバイスはしない



正しい時に正しい行動



ベンの言葉は

愛で溢れている




母親と上手く行かず高齢者が苦手なジュールズは

ベンを目ざといと感じ、一度は遠ざけようとするものの・・・




新しいCEOを迎えるのか



正しいこととは



大切なものとは




仕事も家庭も大きな困難にぶつかるジュールズを

優しく見守り

必要な時に必要な助言をしてくれるベンは



ジュールズの最高の親友になる





ロバート・デ・ニーロが

おちゃめで紳士

とにかくかわいい🎵



惚れるわ~



ベンのような人が側に居てくれたら・・・

どんな困難も乗り越えていけるでしょう





「マイ・インターン」

私は好きすぎて何度も観ています



働く女性やセカンドキャリア世代にオススメです



大塚 恵久