日本の未来

2017年12月30日


2017年


心無い事件が多発し、災害もありました

政治も大きく混乱した1年でした

安全保障、原発、働き方改革、社会保障、税金・・


人工知能(AI)の急速な発達により

私達の生活も仕事も大きく変わろうとしています


必要な人に必要な支援を

一方で、どんな施策をとっても不公平感が生まれる


すべての国民に公平なベネフィット

ベーシックインカムのような大改革がいづれ必要になると個人的には思っています


最低限の生活保障

あとは自己責任


そう遠くない未来に

そんな日が来るかもしれません


私達ひとりひとりが

自分の目で見て

自分の耳で聞いて

自分で考えなくてはなりません


真の豊かさとは何かを



カウンセラー 大塚 恵久