思考と行動を変える
2018年02月25日
・・つづきデス
はぁ。。話が長い。。
興味のある方だけお読みください(笑)
悩むのは
自分の考えと事実が一致していない
認知的不協和だからです
人生には何度となくこうしたことが起こります
同じパターンを繰り返してしまうのは
その問題を解決できていないから
今までと同じ思考と行動では
同じ結果しか受け取れません
思考と行動を変えなければ問題は解決できません
だけど・・
それは簡単なことではないかもしれない
考え方のクセや観念は染みついていますから
努力も必要
時間もかかる
不安も恐怖もあって当たり前
アタシには無理だワ。。と思った方
本当の本音では
解決したい問題ではないのかもしれません
実は変わりたくないのかもしれません
今のままでいることにメリットがあるのかも?
ほんとーーーにもう嫌っ!
って思うまで追い込まれればやるしかないので
ある意味
そのくらいのきっかけが必要かもしれません
最初の一歩が一番大変
大きなチカラと勇気が必要です
でも、、動きだしてしまえば
あとは小さなチカラでも前に進む
もう変わるしかないわけで(笑)
思考と行動を変えれば、必ず結果が変わります
小さなチャレンジも
チャレンジできたことが成功体験
たとえ上手くいかなかったとしても
今までとは違う何かを受け取っているはず
新しい問題が発生したら
それは成長できている証です
今までの自分なら受け取れなかったチャンスです
問題の解決方法はひとつではないし
答えはちゃんと自分の中にあります
さらに付け加えると・・
思考<行動
頭で考えていることより
行動が自分の在り方を決めている
あなたはどう在りたいですか?
なりたい自分を指針にして
とにかく小さなことから行動しよう!
バタフライ効果
小さな変化が未来を大きく変えることを
忘れないでくださいね
カウンセラー 大塚 恵久